よくあるご質問

製品・窯について
  1. カタログはありますか?
  2. 「作陶」は、どなたがされてますか?
  3. 「窯銘」がいろいろありますが、何が違うのですか?
見学について
  1. 窯元の工房や古伊万里資料館を見学したいのですが?
  2. 陶器市の日程と内容について教えてください。
  3. 秋陶祭の期間と内容について教えてください。
  4. 夏期軽井沢店の期間と内容について教えてください。
源コレクションについて
  1. 「源コレクション」とはなんですか?
  2. 「源コレクション」の品揃えについて教えてください。
食器の洗浄について
  1. 「食器洗い乾燥機」で洗ったら、上絵(赤絵、色絵)の光沢がなくなりました。
販売・購入について
  1. 源右衛門窯製品はどこで購入できますか?

製品・窯について

カタログはありますか?

カタログのPDFはこちらからダウンロードしてご利用いただけます。

※PDFファイルをご覧になるには「Adobe Reader」(無料)をインストールしてください。

カタログは源右衛門窯直営店、全国有名百貨店・専門店の源右衛門窯コーナーで入手することもできます。

商品のお問い合わせ等につきましては全国有名百貨店の陶器コーナー、または弊窯各支店のショールームにてお気軽にご用命ください。あらゆるご相談をお承りいたしております。

オンラインでのご相談もお承りいたしております。

「作陶」は、どなたがされてますか?

形状や文様などのデザインは弊窯の製品開発室(室長 : 金子昌司)が行っております。
先ず原画を起こし、成型や絵付けなど各工程の職長などの意見も十分取り入れ打ち合わせを行い検討を重ねながら試作品を作ります。最終的には室長が結論を出し製品が完成します。
作陶につきましては、有田の伝統技法を用い、それぞれの工程を熟練陶工が分担して行っております。

「窯銘」がいろいろありますが、何が違うのですか?

弊窯の窯銘は、原則として「源右衛門」銘です。
弊窯の器・工芸品とも一部の特殊な製品を除き、銘書き専門の職人が全製品に「染付」で書いております。
製品の中でも装飾品のカフスや万華鏡など小さいものや、底面が無釉の箸置や灰皿など一部の特殊な製品には「源」銘と「彫」銘を用いております。
銘は慣例として裏面(底部)に書いております。

見学について

窯元の工房や古伊万里資料館を見学したいのですが?

以下の日時に見学を承っております。

  • 通常の窯元の業務の日
    時間:午前8時~午後5時

※以下の日は見学できませんのであしからずご了承ください。

  • 日曜日・祝祭日
  • 土曜日(不定休)
  • 弊窯の各種行事のため、弊窯の休日と定めた日
  • 年末年始(通常、12月29日~翌年1月4日)

弊窯の店休日につきましては有田窯元 営業日カレンダーをご覧ください。

陶器市の日程と内容について教えてください。

詳しくはイベントのお知らせをご覧ください。

秋陶祭の期間と内容について教えてください。

詳しくはイベントのお知らせをご覧ください。

夏期軽井沢店の期間と内容について教えてください。

詳しくはイベントのお知らせをご覧ください。

源コレクションについて

「源コレクション」とはなんですか?

「源コレクション」は源右衛門窯のやきものの文様をやきもの以外の製品に活かして、源グループ約10社との業務提携により製造販売しているものです。
布製品に関しましては、現在4社とライセンス生産契約を結び、商品を展開しております。

「源コレクション」の品揃えについて教えてください。

「源コレクション」製品は源右衛門窯ショールーム、全国有名各百貨店のコーナー等で購入できますが、均等に展示販売しているわけではございません。
全国各百貨店の地域性や店舗の規模、店舗の特色、方向性などにより、製品の展示にかなり差があり、商品の販売状況はめまぐるしく変わっておりますため、販売する場所とアイテム数も限定されております。

くわしくは、全国各百貨店の家庭用品、テーブルファブリックのコーナーまたは、源右衛門窯の有田窯元までお問い合わせください。

食器の洗浄について

「食器洗い乾燥機」で洗ったら、上絵(赤絵、色絵)の光沢がなくなりました。

各家電メーカーの食器洗い乾燥機のお取り扱い説明書(ご使用上の注意)には、赤絵磁器の洗浄についてはご遠慮いただきたい旨の注意書きがあります。
弊窯の上絵(赤絵、色絵)付けに使用しております和絵具は、食器洗い乾燥機専用のアルカリ性洗剤に非常に浸食されやすいものです。
食器洗い乾燥機専用の洗剤は、洗剤のメーカー各社とも「アルカリは濃度の差は有るけれど主成分として含まれている」とのことです。
食器洗い乾燥機のご使用により上絵(赤絵、色絵)が落ちる原因になります。

洗浄について

金属たわし、クレンザー等の研磨剤、自動食器洗浄器等のご使用は、上絵(赤絵、色絵)や釉薬面を傷つけるおそれがございますので、お避け下さい。
また、漂白剤のご使用の際は、薬品の取り扱い説明書をよくお読みの上お使い下さい。
ご使用後は、中性洗剤で洗い熱めの湯で充分すすぎをして、水切りを行ってからふきんで拭き上げてください。
また、電子レンジのご使用もお控え下さいますようお願いいたします。
金使用の器は上絵の金が飛んでしまいます。

販売・購入について

源右衛門窯製品はどこで購入できますか?

全国百貨店・専門店、源右衛門窯直営店・ショールーム源右衛門窯オンラインショップで購入できます。

このページの先頭へ